2023年度経営方針発表会を開催しました

 2023年度の経営方針発表会を岡山プラザホテルにて開催しました。 
 2020年以降、コロナ禍でweb配信やハイブリッド形式で開催してきましたが、本年度は従来通り全社員参加で開催しました。 髙山社長の2023年度経営方針発表に続き、各部署の方針発表、優秀社員表彰、中途社員の紹介が行われました。また終了後には食事会を開催。久々に多くの社員が集合し、大いに盛り上がりました。  
 2023年度も「脱ガス屋宣言」をビジョンに掲げ、邁進してまいります。  

アクアショップ岡山中央に新車を導入しました


この度当社が展開する「アクアショップ岡山中央」に新車を導入しました。
SDGsカラーでよく目立つ外観になりました。
アクアクララは環境に配慮した「リターナブルボトル」を採用し、お客様に 便利をお届けすると同時に、サステナブルな社会の実現に向けて活動を進め ています。

LPガス発電機の寄贈式を行いました

8月5日、(社福)ちとせ交友会 グリーン長利こども園にて LPガス低圧発電機2台の寄贈式を行いました。
今回の寄贈は、発行手数料の一部を地域貢献に役立てる、 中国銀行の「SDGs私募債(地域応援型)」を活用し、同銀行と 連名で実施しました。
髙山副社長からは「子供たちの安心安全を守るために役立てて ほしい」と述べ、ちとせ交友会 山口理事長からは「万一の際の 安全確保に活用させていただく」と感謝の言葉をいただきました。
また今回の寄贈式は、当社のSDGs宣言以降、初の対外的な 取組みとなりました。

創立80周年記念品をいただきました

髙山産業(株)は本年度創立80周年を迎え、コロナ禍で社員旅行や誕生日会が開催できていない中、

社員全員に記念品をいただきました。

男性には「G-SHOCK」、女性には「BABY-G」の時計です。

裏蓋の部分に「2021. 80th ありがとう 髙山産業株式会社」と刻印してあります。

この時計とともに、次の90年、100年に向けて、より一層お客様に必要な存在となれるよう、

精進してまいります。

久世支店に看板を設置しました

本年3月にLPガス部久世支店の事務所と併せて新築した、ボンベ庫に

看板を設置しました。これまでは運送便の運転手さんが通り過ぎてしまう

こともあったようです。キレイな看板も設置し、さらに地域に必要とされる

拠点になるよう、営業を続けてまいります。

ボンベカバーを設置しました

本社LPガス設備にUTIC製のボンベカバーを設置しました。
こちらの商品はボンベカバーにオリジナルのデザインシートを施すことができます。
当社の社章と、キャラクターをプリントし作成しました。

他にも、店舗や会社のオリジナルデザインや、新築の建物の壁柄に合わせたデザインなども可能です。
当社で取り扱いしておりますので、ぜひお問い合わせください。

before
after
山陽新聞に掲載されました

2021年度がスタートする4月1日、山陽新聞プレミアム倶楽部特集に弊社社長のコメントが掲載されました。

ビジョンや社章、そして社員に対する思いや、80周年を迎えるにあたっての決意を述べております。是非ご覧ください。

久世支店新築工事 進捗状況をお知らせします

昨年夏より進めております久世支店の新築工事ですが、年末に事務所とボンベ庫が完成し、本年1月より新事務所での業務を開始しました。新事務所はLPガスで稼働するGHP(ガスヒートポンプ)空調をはじめ、ガス発電機、ハイブリッド給湯器、床暖房など、最新のガス機器を採用しています。

現在、外構工事を行っており、3月末完成予定です。

↑pagetop