2025年卒の方にお知らせです。
(※弊社リクルートサイトにその他詳細ございます。)
2024年3月2日にコンベックス岡山で開催される マイナビ 就職EXPOに出展が決定しました。
当日は役員・若手社員・新卒採用担当者が出席予定です。
ブースでお会いできるのを楽しみしておりますね♪
詳細は下記、ご覧くださいませ。
(公式HPへリンクしてます)https://job.mynavi.jp/conts/event/2025/8709/index.html

スポーツ庁長官から、「スポーツエールカンパニー2024」の認定を受けました。
この度認定されたことにより、社員の健康増進のためこれまで以上にスポーツ活動に取り組んでまいります。


12月10日岡山県倉敷スポーツ公園で開催されました、4時間リレーマラソンに2チーム総勢18名で参加しました。 12月とは思えないほどの暖かな気候の中、4時間で一つのたすきを繋ぐことができ、 怪我もなく楽しく走りぬきました。
来年も参加することが決まりました。今から体つくりを徐々にしていきます!






本社の空調老朽化に伴い、1階東側と2階会議室にダイキン製のGHPを導入しました。GHPは消費電力を抑え電気代削減にも貢献します。また今回導入した機種は停電時でも自立運転が可能な上に、2.3kVAの発電ができるブラックアウト対応のGHPです。停電時にはボタン1つで発電を開始し、本社2階会議室に供給することで災害対策本部として活用する予定です。また同時に室外機横に、ガス栓ボックスを設置しました。災害時でもガス機器を接続することで、炊き出しやストーブを接続することができます。省エネと災害対策を同時に可能にするGHPを、お客様にもご提案していきます。






11月12日に開催された岡山マラソンに弊社から7名参加しました。これまで暖かかった気候が一変し、気温も下がり時折雨が降る中、岡山市内を走りました。多くの社員も沿道でランナーの応援に駆け付けました。
今後も当社では健康促進のため、地域のスポーツイベント等にも積極的に参加していきます。


2025年度までに住宅の省エネルギー基準義務化、2030年度以降ZEH水準への引き上げもあります。営業、工務の方も必見のZEH水準省エネ住宅のつくり方のセミナーを行います。最新の補助金情報もお伝えします。ぜひ参加お申込みください!
上棟式が終わり、無事屋根まで完了です。
パナソニックのテクノストラクチャー工法を採用しました。
木造と鉄骨のいいとこどりをしており、耐震性能(震度7の耐震実験をクリア)に大変すぐれています。
1月末完成予定です。



